今回の恋愛タイプを診断することで、
付き合うとやばい人
付き合うとめんどくさい人など、
付き合ってはいけない人の特徴を深く理解することができるので人間関係がうまくいきます。
男女共に使えるものなので、ぜひトライしてみましょう!
では解説していきます。
目次
1:付き合ってはいけないのはこんな人
2:6つのタイプ診断
3:嫉妬深い人の特徴と見抜き方
4:略奪愛をしてくる人の特徴
5:まとめ
1:付き合ってはいけないのはこんな人
結論からいうと、
・サイコパス要素が強い人
・すぐに嫉妬する人
・相手の浮気ばかり気にする人
こんな人は、避けるべきです。
いつの間にか自分の幸福度をじわじわと奪われていきます。
サイコパスの人の見抜き方は
「自慢話をして口説こうとしてくる」
です。
サイコパスな人間ほど共感力が低いため、相手とは深い関係になれない。
故に、自身の経済力や権力などを材料として出すことになる。
そもそも本当に自信のある人は、自慢は絶対しない。
自信がなく不安なので、埋め合わせるかのように自分を大きく見せているだけである。
男性のサイコパスは、女性を人として扱わない傾向がある。
女性のサイコパスは、男性をATMやサイフなどと呼び内面を一切見ない傾向がある。
長続きはしないし、幸福度を奪ってくるので、是非ともこのような人に気をつけよう。
2:6つのタイプ診断
情熱タイプ
恋愛に情熱を求めるタイプ。
相手のスタイルを求め、プライベートと恋愛を一緒にして考える傾向がある。
ゲームタイプ
恋愛をゲームだと思っている。
振られたとしても執着は一切ないし、自分のプライベートを最優先する
フレンドタイプ
友達から徐々に発展させていくタイプ。
一番の親友みたいな形になりやすい。
マニアックタイプ
恋愛が苦痛であると感じる。
相手の愛情が常に自分に向いているかを気にする。
相手に強いジェラシーを感じる。
理性主義タイプ
理性主義者。頭で考え行動し、とても慎重な性格。
相手のことを信用するまで絶対に自分の素性を示さない。
尽くしタイプ
ひたすら尽くすタイプ。
しかも見返りを求めない。
避けるべきタイプは「マニアックタイプ」である。
もし相手がマニアックタイプであるならば、一度今の状態を見直してみよう。
3:嫉妬深い人の特徴と見抜き方
嫉妬深い人というのは、ずばり
「相手の浮気を疑う人」である
他人の浮気を気にする人ほど浮気をするというデータがある。
これは自分の罪悪間を他人に投影する性質があるからだ。
例えば、
なんとなくこの人嫌いだ、という現象は、自分の嫌いな価値観をその人が持っており、
相手にその価値観を投影してしまっていることで起きている。
もっと簡単に相手の特徴を確認する方法がある。
それは、「Aさん、Bさん、Cさん、ってどう思う?」と聞くこと。
人は無意識レベルできかれたことに対して、自分と共通点がある特徴を発言する。
もしネガティブな意見が多いのなら、ネガティブ思考な人。
→あの人は実はああ見えて、こんな風なんだよね。など
もしポジティブな意見が多いのなら、ポジティブ思考な人。
→誠実で頼りがいのある人など
4:略奪愛をしてくる人の特徴
この特徴を持っている人は、70%ほど略奪愛をするデータがある。
その特徴とは「ナルシスト」である。
ナルシストの特徴としては、
・自分は選ばれた人間で希少性が高いと思い込んでいる。
・レアなものやブランド、収入の高い人に強い興味を持つ
つまり、ナルシストは、相手のステータスが高い(=既にパートナーがいる人)を狙うので、
略奪愛をする可能性が高いのである。
5:まとめ
付き合ってはいけないのは
・サイコパス気質の高い人
・他人の浮気を気にする人
・すぐに嫉妬をする人
・ナルシストな人
・恋愛タイプ「マニアック」な人
ここをおさえておけば、良好な人間関係を構築できます。
おすすめ記事